先日、小学校を卒業した生徒さんたち。
中学校に進級してもお稽古を続けてくれるようです
今までは、吹奏楽に入部する子が多く、部活が忙しくてお稽古を辞めてしまうケースがありました。
今年卒業した生徒さんたちは、もうどのクラブに入るかだいたい決めてる様子。
お稽古と両立できそうな、時間に余裕のあるクラブを選んでいるようです。

小学4年からお稽古を続けている中2・Mちゃんも月3回、お稽古続けています~。
先月から、1コマ30分→45分月3回に変更したMちゃん。
オトナの人と同じ時間+回数でも集中力が途切れることなく、頑張っています。

Mちゃんが来る時は分かるようです。
うにがお出迎え。
DSC_2453-20210322

ご挨拶
DSC_2455-20210322

嬉しくてはしゃいでいます(笑)
DSCPDC_0001_BURST20210321100116122_COVER-20210322

好きな曲だからおうちでの練習も苦にならないMちゃん。
楽譜を理解しようと歌詞を書いたり、私のお手本音源に合わせて弾いたり、練習が日課になって譜読みスピードがUPしました。

知らない曲でも自分で練習できる子、楽器を持ってない子、家で練習できない子・・
勉強や部活の息抜きに遊びに来る子、など色々な子がいます(いました)

小中学生には、遊び感覚で箏に親しんでもらうことを第一に、
モチベーションや集中力が途切れないよう1人1人に合ったレッスンを行っています。
そのため、集中して弾ききれる長さ(1ページ~4ページ程度)に編曲したり、
リクエスト曲や好きな曲、知っている曲メインで選曲しています。
まぁ、楽しく続けてくれることが一番!